• 大田区 下地補修(クラック補修) 2021 02 24大田区 下地補修(クラック補修)
    モルタル壁でのクラック補修(ひび割れ)を行いました。 ひび割れのひびの厚さによって補修する作業が変わってきます。 今回はホルダーGを用いて施工いたしました。   施工前   材料充填 クラック(ひび割れ)内に材料充填します。 このときにしっかりとクラック(ひび割れ)を埋めていきます。 刷毛びき 刷毛を用いて塗っていくことで材料がヒビの中に入り硬化することで 防水機能を発揮します。またこの上から塗装を行うことでより一層防水性もアップし 見栄えも良くなります。 補修完了
  • 大田区 配管塗装工事 2021 02 24大田区 配管塗装工事
    屋上配管の塗装を行いました。 刷毛・ローラーを用いて塗っていきます。 施工前   ケレン清掃 写真で見てわかる通り錆びている箇所を重点的にケレン清掃していきます。 この作業を怠ってしまうと材料の密着や仕上がりが悪くなってしまいます。 下塗り(さび止め塗料) 中塗りと鉄部の密着を良くする他、錆防止のために塗っていきます。 このとき、床には飛散防止のため養生を行います。 中塗り 下塗り(さび止め塗料)が完全に乾いたのを確認後中塗り材を塗っていきます。 上塗り 上塗りも同様に塗り重ねていきます。 塗り残しや塗りムラがないよう塗っていきます。 完了写真  
  • 大田区  水切り塗装 2021 02 24大田区  水切り塗装
    鉄部(水切り)塗装を行いました。 壁につけないよう気をつけながら作業を行いました。 施工前     ケレン清掃 地面に近いので埃やゴミが溜まりやすいのでペーパー(紙やすり)や マジックロンを使いゴミを落としていきます。   下塗り(さび止め塗料) 中塗りと水切り(鉄部)との密着を良くするために塗ります。 壁に塗料(下塗り材)がつかないよう気をつけながら塗っていきます。 中塗り 下塗り(さび止め塗料)が乾いたことを確認後 塗り残し(ダメ)がないよう気をつけながら塗っていきます。 上塗り 中塗りと同様に上塗りも塗り重ねていきます。 タイル長の壁は薄い色合い(白系)で水切りは黒で塗装させていただきました。   完了写真   塗装完了後、とてもメリハリがある仕上がりになりました。