- 大田区 折半屋根(金属屋根)塗装 2021 02 20折半屋根(金属屋根)の塗装作業の手順をご紹介させて頂きます。 施工前 ケレン清掃 折半屋根(金属屋根)に付着したコケや砂などを ペーパー(紙ヤスリ)等を使用して細かい汚れを落とします。 下塗り(錆止め材塗り) 今回、下塗り材として錆止め材を使用いたしました。 主に金属部、鉄部などには下塗り材として錆止め材を使用させて頂いております。 施工前の写真でもお分かりいただけるとおりボルト部がサビてるのが確認できます。 そういったところに錆止め材を塗ることでボルト部の腐食を防ぎます。 中塗り 下塗り材(錆止め材)が完全に乾いてるのを 確認後に中塗りを塗ります。 上塗り 中塗り材が完全に乾いているのを確認後 上塗り材を塗ります。 完了 上塗り材が完全に乾いたら完了と致します。 今回中塗り上塗りで使用させて頂いた材料は2液型ファインウレタンです。 屋根であるため雨風が直接あたるため防水性の高い材料を使い折半屋根を保護します。 美観ともに美しい仕上がりになりました。
- 大田区 横樋塗装 2021 02 20横樋の塗装手順をご紹介します。 施工前 ケレン清掃 壁と横樋の隙間にゴミが溜まっていることが多いので掃き掃除を行います。 屋根から落ちてくるゴミもあるので樋の中もキレイに掃除をします。 中塗り ご覧の通り樋のべた面ではミニローラーで塗っております。また場合によってはコンプレッサー、 吹き付けで塗装する場合もあります。特に壁と樋の隙間が狭く刷毛やローラーが入らない時に吹き付け作業を行っております。 上塗り 飛散に注意しながら塗り残しがないよう塗っていきます。 中塗りと上塗りの材料はシリコン系の材料を使いました。 完了写真 きれいな仕上がりになりました。
- 大田区 破風(はふ)塗装 2021 02 20破風(はふ)の塗装作業の手順をご紹介させて頂きます。 破風(はふ)とは屋根と壁の間にある板のことです。 施工前 ケレン清掃 コケや砂などの汚れをスコッチ(汚れ落とし)などを用いて除去していきます。 これらの汚れが残っていると塗料を塗ったときに破風と塗料との密着不良を起こし 塗料が剥がれてしまう場合がありますので汚れを念入りに落とす必要があります。 下塗り この建物の破風(はふ)は木材を使用してあったため下塗りでは木部用の下塗り材を使用させて頂きました。 下塗り材は中塗り上塗り材と違い破風(はふ)と中塗り材との密着性を高める性質があります。 中塗り 下塗り材が完全に乾いたのを確認後中塗りを塗ります。 上塗り 中塗り材が完全に乾いたのを確認後上塗りを塗ります。 完了 今回の中塗り上塗り材は2液型ファインウレタンという材料を使用させて頂きました。 耐久性が高くもっとも破風(はふ)とも相性の良い保護塗装材です。 美観で美しい仕上がりになりました。