• 所沢 下地  補修工事 2020 12 24所沢  下地  補修工事
    低圧注入(0.3mm以上1mm以下)工法       0,3mm以上1mm以下のクラック(ひび割れ)をエポキシ系の材料で施工させていただきました。15センチから20センチぐらいのかんかくで穴を開けそこに注射器みたいなかたちの物にエポキシ材を入れて両端に輪ゴムをつけて低圧で少しずつ材料をクラックに入れて行きます。クラックの表面ははくりシールと言うもので埋めておきます。完全にかたまったのを確認後取り外して行きます。   一般建築塗装,鉄部塗装,木部塗装,各種塗装工事,ウレタン防水,アスファルト防水,各種シート防水,シーリング工事,注入工事,欠損爆裂補修 左官工事,内装工事,タイル工事,タイル洗浄,高圧洗浄,足場仮設,塗り床工事,改修工事一式 大田区「(株)石川建装」でした。  
  • 所沢 下地 補修工事 2020 12 22所沢   下地 補修工事
    埼玉県所沢市にて下地補修工事中。 壁(躯体部分)のクラック(1mm以上のひび割れ)があり、Uカット工法で施工させていただきました。         Uカット工法にするかどうかの判断に、ひび割れ幅を確認します。 1.0mm以上の場合に行う工法で、クラック部分をU型のダイヤモンドカッター等でクラック部分をカットしていきます。プライマー塗布後シール材を充填し乾燥後に樹脂モルタルでコテをつかい平滑にしていきます。     一般建築塗装,鉄部塗装,木部塗装,各種塗装工事,ウレタン防水,アスファルト防水,各種シート防水,シーリング工事,注入工事,欠損爆裂補修 左官工事,内装工事,タイル工事,タイル洗浄,高圧洗浄,足場仮設,塗り床工事,改修工事一式 大田区「(株)石川建装」でした。    
  • 千代田区 漏水 工事仕上げ Mビル 2020 12 22千代田区   漏水 工事仕上げ Mビル
    今日はウレタン防水トップと壁の上塗りを塗りました。 漏水としっかりと止まりお客様にも喜んでいただけました。